細々と彫りつける

Concerning poetry,radioactivity,disability,and so on(詩、放射能汚染、障害などについて)

2011-01-01から1年間の記事一覧

うまいまとめはないけども滅びの道に陥らないために

現在の政府が行っていることは要約すれば簡単なことです。行っていることというか、反対に行っていないことつまり不作為です。 行っていることでみれば、いくつかあります。しかし行っていないことがより強力なメッセージとなって私を、そして多くの方々を絶…

2011年08月12日のツイート

@ishikawakz: 風呂に入った。クーラー寝冷えが治ればよいが2011-08-12 10:10:34 via モバツイ @ishikawakz: 身体・病気・医療の社会史の研究者による研究日誌を朝から読んで大変勉強になりました。さて昨晩はクーラーで少し冷えてしまった。少しだるい。しか…

2011年08月11日のツイート

@ishikawakz: だいいちアルチュセールは精神病院に入退院をしていたことも忘れてはなるまい2011-08-11 23:57:16 via モバツイ @ishikawakz: @warinville フーコー読んで薬を飲んでる人はたくさんいるだろうと思う。それがよいか悪いかはわからないが、あんま…

2011年08月10日のツイート

@ishikawakz: 久々にテレビで野球観戦。福本おやじさん解説。中日チェン?浅尾の完封リレー一失点のみで阪神負けた2011-08-10 20:32:40 via モバツイ @ishikawakz: うむー / 発達障害「から」考える。|かんかん! -看護師のためのwebマガジン by 医学書院- U…

2011年08月09日のツイート

@ishikawakz: 徳川慶喜「ちょw西郷と木戸のアカウント非公開になってるし。俺ブロックされてるしw」 #江戸時代のTwitterにありがちなこと2011-08-09 18:48:09 via モバツイ @ishikawakz: わらじ編むのだるなってきた #江戸時代のtwitterにありがちなこと2011-0…

2011年08月08日のツイート

@ishikawakz: ご飯食べてきました2011-08-08 20:37:37 via モバツイ @ishikawakz: jamのきのこ雲がでてくる動画とclashのロンドンコーリングの「核の事故なんて恐くないぜ」っていう歌詞が入っている曲を偶然きいた。やっぱ無意識に私は叫びを求めているのか…

2011年08月07日のツイート

@ishikawakz: @lululuftig この朔太郎の詩よいですね。2011-08-07 23:58:22 via モバツイ to @lululuftig @ishikawakz: もし宇宙からとんできた隕石がたくさんの放射能を含んでいたら我々は恐れるだろうが怒りは持てない。しかし地震のあるところに原発を立…

2011年08月06日のツイート

@ishikawakz: 今日はお出かけをしたので早めに寝よう。おやすみなさい2011-08-06 22:46:25 via モバツイ @ishikawakz: @YOW_さん、こちらこそありがとうございました。作品拝見しお話もできてよかったです。原爆の日、原発事故の年にご作品を見るというのは…

上杉隆, 烏賀陽弘道 『報道災害【原発編】』のざっくりした感想

報道災害【原発編】事実を伝えないメディアの大罪 (幻冬舎新書)作者: 上杉隆,烏賀陽弘道出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2011/07/28メディア: 新書購入: 4人 クリック: 169回この商品を含むブログ (42件) を見るあの災害と原発事故が起きる前からツイッター…

2011年08月05日のツイート

@ishikawakz: [読書]上杉隆, 烏賀陽弘道 『報道災害【原発編】』のざっくりした感想 URL2011-08-05 23:04:07 via Hatena @ishikawakz: 謎の体調不良の犯人!あなたの知らない甲状腺の真実 : ためしてガッテン - NHK URL2011-08-05 22:31:54 via Hatena @ishi…

2011年08月04日のツイート

@ishikawakz: Ustreamの「Go-Livewire」にチェックイン! URL2011-08-04 19:36:22 via Ustream.TV @ishikawakz: 「教育さん」再論、からの、宣伝(←ここ重要) - もどきの部屋 education, sociology, history URL2011-08-04 19:31:24 via Hatena @ishikawakz:…

2011年08月03日のツイート

@ishikawakz: 月間の降下はこの後一挙に下がりますし、こ0.218μというのは非常に小さな値ですが、今回ではなくチェルノブイリの場合は、偏西風によって降下物が日本列島に運ばれました。あの時はどれくらいだろうか。2011-08-03 23:58:45 via web @ishikawak…

なんとなく今日の為に

失われつつあるもの、絶えず 死という無限の抱擁によってではなく つながった嘘のつらなりによって 少しずつ失われていくもの 捨てさせられているもの それらを 首をかしげながら 祈りながら 怒りながら 微笑みながら毎日生きている

なぜ原発に頼らない社会にしたいと総理は言ったか考えてみた。

(7月14日19時42分追記) 原発や震災から離れた話題をそろそろ書こうかなと思っていたら、菅総理の脱原発会見があり、しかも巷にあまりにも奇妙な首相会見への解釈がまかり通っていて、変だなと思ったので書きます。おまえがいうなとか具体的な方向が…

5月12日に原子力委員会に投稿した意見を公開します

5月12日に投稿したもので、原子力委員会のこのPDFの8798番に掲載されています。恐らく投稿したものはほぼ公表しているものと思います。http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2011/siryo17/siryo5.pdfただそれでは誰も読まないと思い、こち…

中国整体に行ってみた

寝違いと肩こりが重なって、痛くてかなわない、歩くのもしんどいと感じたので近くの中国整体の先生にマッサージをしてもらいました。 背の高い髪の短い、すこし中国語訛りのある先生でした。 はじめていったんで緊張したけど、とてもソフトでした。あまりこ…

菅谷昭『子どもたちを放射能から守るために』

子どもたちを放射能から守るために作者: 菅谷昭出版社/メーカー: 亜紀書房発売日: 2011/05/31メディア: 単行本購入: 22人 クリック: 227回この商品を含むブログ (8件) を見る 人体の被曝の実態について、被ばくを避ける方法について啓蒙書的に平易に書かれた…

高木仁三郎の本を読んだ。

最近目や頭脳が疲労していてPCを控えめにしている。ツイッターはあまり動かしていない。本は読めるから積ん読を読んでいく。身体を動かして休養もしっかりとるようにする。今日は役所などに所用。 高木仁三郎『原発事故はなぜくりかえすのか』読了。著者は…

十牛図

本日散歩と読書。曇り空の一日。夜購入した横山紘一『十牛図入門』を一気呵成に読み切る。腹に暖かい力が漲るようであった。「なりきる」とにかくそのままになることに近づきたいものだ。十牛図入門―「新しい自分」への道 (幻冬舎新書)作者: 横山紘一出版社/…

坂部恵、合田正人

お出かけしたり買い物したりしていた。 疲れた。しかし意外と体の動きはよい。昨日今日、読み終えた本をメモとして挙げておきたい。かたり―物語の文法 (ちくま学芸文庫)作者: 坂部恵出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/02/06メディア: 文庫購入: 2人 ク…

勇気の結晶-今考えること

私は勇気がない。臆病である。臆病で慎重である。しかし勇気は作り出されるものだ。それはいってみれば不意の事態に対応しようとする意志の表れなのである。人間の身体の有限な時間の中で、勇気や意志といったものが有限ゆえに構成される。人間に限りがある…

Baden Powellのギター演奏に心潤う

今日、ボサノバをyoutubeで探しててカエターノ・ヴェローゾとかジルベルトジルを聞いていたらBaden Powellという人を発見。 ギタリスト、何曲か聞くがめちゃくちゃかっこよい。 私が知らないだけであったのだ。三味線の奏法とかも思い出す感じであった。 あ…

友部正人”絵はがき”

いい曲だなあと思った。生きてることを残す。残るかどうかわからない。 きれいに定着するかどうか、丁寧に触れられるかどうか。 心もとない。 しかし、それでもなお・・・その力はいずこより来るか。切手という言葉が素晴らしい。言葉が聞こえる。 よく聞こ…

吾輩はいつもどこか不機嫌である。 その不機嫌に名前はない。

吾輩はいつもどこか不機嫌である。 その不機嫌に名前はない。 漠然と世を恨むことあらば、反対に春の日の人々の歩く姿に惚れる時があり、少しの言葉に棘をいちいち発見するような時があれば、鷹揚に人の話をきこうとしている時がある。 詩を書くときはいつも…

せめて沖に流されたときに

必ずしも詩の形をしていなくてもよいと個人的に思うけれど 言葉が事態を言い当て、適切に沈黙し、いいうるところをどこまでもいうということが改めて大切だと感じる昨今です。いたましい災害や事故ですから余計に精神論よりも、ある意味で不安の中にあり、そ…

拙詩作品「思えてくる」公開

こちらで見れます 昔コールサック(初出2008年4月)という詩誌に書かせていただきました。 ↓ こちらのリンクをクリック。 思えてくる.pdf - Google ドライブ詩誌に書くのには大変な意義を感じています。己の詩を錬成する場所として。と同時に発行部数や…

坂部恵『かたり-物語の文法』

かたり―物語の文法 (ちくま学芸文庫)作者: 坂部恵出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/02/06メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (20件) を見る読んでいる。難しい、解釈学的な物語論。だけど面白い。今のところ参照されている論…

内閣府原子力委員会の意見募集に投稿しました

内閣府原子力委員会の意見募集に提案を書いて送信しました。疲れた!自信ないけどがんばった! まあ自分だけの都合で社会ができてるわけじゃないからね、しかし社会、苦手なんだ、だっていっぱいつまずいてきたから。ただ他の人のことも考えないと社会がわか…

昨日ゴダールやロメールのオムニバス『パリところどころ』をみた

今日見たのはゴダールを始めヌーベルバーグの6人の監督のオムニバス「パリところどころ」。フォロワーの方がつぶやくのを聞き付けて見に行った。同志社大学のクローバーホール。雨が降っていたが人は結構来ていた。パリところどころはパリの60年代の人々…

もう少し時間があればいいけれども(時間はあまりない、かも)

時々原発や放射性物質について本を読んだりしています。けれどもそれは今始まったことでもないし、否応なく今、そしてこれから自分らに関わることだからです。特別な意識ではありません。 なんでかっていうと僕らは酸素を吸うことも含めて自然からエネルギー…