2012-01-01から1年間の記事一覧
大阪では市長はこんな顔で瓦礫本格焼却を決めたようですが。 こういう知事もいます。逆に言えば瓦礫処理が何のための絆か新潟県知事ははっきりご存知のようです。 東日本大震災:知事、がれき焼却灰も東電引き取りを /新潟 毎日新聞 12月27日(木)11時16分配…
本格受け入れ前の大阪府市の説明会日程が決まりました。 大阪府、大阪市は、東日本大震災により生じた岩手県宮古地区の廃棄物の試験処理にかかる放射能濃度等の測定結果と今後の本格処理についての説明会を、主に此花区及びその近隣区を中心とした市内在住の…
これは環境省が全国に配れるお金です。 ここにも復旧復興枠や日本再生枠と称して被災地以外で お金を落とせる仕組みがあるわけですね。しかもごみ発電ですから発電や売電を通じて電力にも絡んでいます。 循環型社会形成推進交付金(公共)(浄化槽分を除く)…
※最初に断わっておきますが必ず汚染が生じると断言しているのではなく、長い目で見てどういう影響が起きるかわからないというときに予防原則を取るべしと私は言いたいだけです。長い目で見ないと環境汚染は評価できずしばしば評価が終わるときには、汚染が広…
皆さん、環境省や広域処理推進自治体は「被災地との絆」を盾に推進しています。しかし本当に被災地の状況や考えを知り、被災者への有効な支援をしようとしているのか不可解でなりません。 A・環境省の言うようにバグフィルターで放射能がとれるという話を信…
あざらしサラダさんが愛知県内での各候補の姿勢をまとめておられます。 【衆院選】瓦礫広域処理に対する各候補者のスタンス(愛知選挙区) : あざらしサラダ (愛知県がれき受け入れ問題)これはとてもわかりやすいと思いまして方式を真似してみました。デー…
大阪市政や瓦礫問題での日記が続きました。今日は一見違うようにみえますが深いところでは共通しているかもしれません。 この10か条は素晴らしいもので自分はこの日記を時折読んでは目を開かされています。 一度ここのイベントにも行ったことがあります。…
これいっぱい罪に引っかかりそうな気がするんですけど。 わざとなんですかね?地方自治法施行令とそれから公職選挙法? まあ特別職公務員は何をしてもいいとか言い張りそうですが 皆さんお調べになるのは無駄なことではないでしょう。 橋下・日本維新の会代…
以下は福島の事故に関して初めて、健康福祉的な総括的な報告が行われたものとして、医療や情報へのアクセス権、政治的な参加の権利までも含めて日本政府の原発事故対応のいびつさに強く踏み込んでいる内容ですので是非読んでもらいたい。いつもOHCHAは頑張っ…
がれき広域処理に反対する市民としての当然の要求 1.復興予算は俺たちの税金だ。まともに使え 2.俺たちの処分場に勝手に放射能を埋めれるようにするな。安全危険以前に、基準を上げてるだろ。国より下げてるとか。大阪は放射能が少ないのに屁理屈言うな …
国は現在調整中の自治体に受け入れを年内に宣言させるように迫っています。 【重要】瓦礫広域処理調整中の自治体は年内に試験焼却させ受け入れを確定させると国が明言 - 細々と彫りつける 大阪市がアスベストがでてもがれきを受け入れさせたい理由はここです…
だからガレキ広域処理に反対しないとこういうことになるとあれほど・・ なんで逮捕者が出る騒ぎになっているかわかんだろうが。 がれきの放射能は大したことないとか言ってた人間は瓦礫がこういうことの足掛かりになっていることを忘れないように。みんなの…
第 9 東日本大震災からの復興等に対する事業の実施状況等についてhttp://www.jbaudit.go.jp/report/new/all/pdf/fy23_09_09.pdf「3 検査の結果に対する所見」(1209〜1210ページ)を見てください。 本院は、今回、東日本大震災からの復旧・復興に対…
復興費用は東北関東の津波、原子力被災者に行き渡るべきであり、大阪がそれを手にするのは申し訳ない。西日本の運搬業者が受注してしまい、現地の方々でよりよい処理の方式を考えるチャンスを奪い、橋下市長にかわって謝りたい。申し訳ない。一国民として申…
橋下を使用した作戦 1・民主的過程を意図的に破壊しつつ「形式的には」民主過程であると強調する 2・メディアを利用する 3・暴力的な言動にも理があると思わせる 4・市場に公共サービスを売ることが善であるという刷り込みを行い不況の原因への対策を あ…
日本維新の会代表代行として演説などの活動にお忙しい橋下市長が作った条例でございます。 政治的中立性を確保するための組織的活動の制限に関する条例 (目的) 第1条 この条例は、本市が行政運営において組織的に政治的活動を行っているとの疑いを市民に…
http://d.hatena.ne.jp/ishikawa-kz/20121118/1353228029の続きです放射能汚染対処特措法(原子力事業者の責務)第五条 関係原子力事業者は、事故由来放射性物質による環境の汚染への対処に関し、誠意をもって必要な措置を講ずるとともに、国又は地方公共団…
1分でわかるがれき広域処理の問題点 - 細々と彫りつける 実はきのう書いたこのエントリーは簡潔で、今日はどういう根拠に基づいてああいうことを書いたかということを弁明するエントリーです。1・2とあります。ガレキ広域処理の根拠をなしている法律は昨…
いいですか。 瓦礫処理は被災自治体と受け入れ自治体に生じた経費に対して国から、補助金が降りるということです。請求は受け入れ自治体→搬出自治体→国、補助金の交付は、国→搬出自治体→受け入れ自治体。業者に頼めば業者、自治体が事務や焼却をすればその分…
日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が遊説先の広島市で10日、核兵器の廃絶について「現実には無理だ。(日本が)米国の核の傘の下に入ることは必要」と発言したことに対し、湯崎英彦広島県知事は13日の定例記者会見で、「大阪市長としてなら目くじらを立…
元京都薬科大学教授で、分子細胞生物学がご専門の大和田幸嗣さんに 放射性物質の低濃度の被ばくの影響について伺いました。 2012年11月7日 大阪市政記者クラブにて。 三重の方が1㏃でも出したくないといっているのは、科学的にも正しいです。遺伝学…
わたくしはずっとガレキ反対運動にのめり込んでいます。なぜだろうかと考えてみました。単純に嫌だからです。空気や水や土はみんなのものです。みんなのものが汚されたら、私たちの体も他の生物の体も壊されていきます。怖いことです。 わたしは詩を書いてい…
汚染がれき受け入れNO!近隣7府県一斉アクション全国から賛同団体を募っているようです。私は呼びかけ人ではありませんが 以下の要請書を読んでみてください。 ●大阪市への要請書 : 汚染がれき受け入れNO!近隣7府県一斉アクション 環境省が平成23年5月16…
ヒューマンライツナウという国際人権団体のページで 以下の記事を見つけました。 ヒューマンライツナウの危機認識は全く正当なものだと思います。 福島・11月に、国連「健康に対する権利に関する特別報告者」が来日、原発事故後の放射能影響下にある、子ども…
災害廃棄物処理の関係閣僚会合第5回10月19日の資料 「災害廃棄物処理の進捗状況と目標達成に向けての方針」 3−③ 広域処理の推進 現在調整中の案件について年内に必要な試験処理等を実施し、受入を 確定することを目指すとともに、現在実施中の案件につ…
東日本大震災により生じた廃棄物の試験処理説明会を開催します東日本大震災により生じた廃棄物を11月下旬に受け入れ、試験処理を行うにあたり、焼却方法や測定方法についての説明会を、主に此花区及びその近隣区を中心とした大阪市在住の方を対象に開催しま…
10月11日に大阪市は環境科学実験所において、排ガス測定器の実証実験を行いました。 本当は国がやらなければならないものだったのですが 大阪市民の多数の陳情と維新を除く大阪市会議員が「安全性を確保・検証する」という付帯決議を議会で可決しこの取り組…
橋下さんは府知事時代に受け入れを宣言し、大阪府下ほとんどががれき受け入れを断る中、市長になって改めて受け入れを宣言しました。府知事から市長になるときはじめて放射能を燃やすと何十倍も灰に濃縮されると知った 橋下市長。 そんなちょっとドジっ子な…
20121007 大阪府ガレキ焼却説明会、記者クラブ以外を排除する手口 - Dailymotion動画 私も現場に行きましたがとにかく警察がうようよ。 主催者の明記もない。 少しでも遅刻したらはいれない。 市民メディアだけでなくMBSや産経ですら 中に入れなかったと…
1368通の陳情書。長すぎて一部しか表示できないのが残念です。記事の一番下に部分掲載します。スクロールしただけで分かると思うのですが大量で、題名を見てお分かりの通り様々な内容と思いが込められた陳情が出ているわけです。こういうものを無視し続…