2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
がれき広域処理に反対する市民としての当然の要求 1.復興予算は俺たちの税金だ。まともに使え 2.俺たちの処分場に勝手に放射能を埋めれるようにするな。安全危険以前に、基準を上げてるだろ。国より下げてるとか。大阪は放射能が少ないのに屁理屈言うな …
国は現在調整中の自治体に受け入れを年内に宣言させるように迫っています。 【重要】瓦礫広域処理調整中の自治体は年内に試験焼却させ受け入れを確定させると国が明言 - 細々と彫りつける 大阪市がアスベストがでてもがれきを受け入れさせたい理由はここです…
だからガレキ広域処理に反対しないとこういうことになるとあれほど・・ なんで逮捕者が出る騒ぎになっているかわかんだろうが。 がれきの放射能は大したことないとか言ってた人間は瓦礫がこういうことの足掛かりになっていることを忘れないように。みんなの…
第 9 東日本大震災からの復興等に対する事業の実施状況等についてhttp://www.jbaudit.go.jp/report/new/all/pdf/fy23_09_09.pdf「3 検査の結果に対する所見」(1209〜1210ページ)を見てください。 本院は、今回、東日本大震災からの復旧・復興に対…
復興費用は東北関東の津波、原子力被災者に行き渡るべきであり、大阪がそれを手にするのは申し訳ない。西日本の運搬業者が受注してしまい、現地の方々でよりよい処理の方式を考えるチャンスを奪い、橋下市長にかわって謝りたい。申し訳ない。一国民として申…
橋下を使用した作戦 1・民主的過程を意図的に破壊しつつ「形式的には」民主過程であると強調する 2・メディアを利用する 3・暴力的な言動にも理があると思わせる 4・市場に公共サービスを売ることが善であるという刷り込みを行い不況の原因への対策を あ…
日本維新の会代表代行として演説などの活動にお忙しい橋下市長が作った条例でございます。 政治的中立性を確保するための組織的活動の制限に関する条例 (目的) 第1条 この条例は、本市が行政運営において組織的に政治的活動を行っているとの疑いを市民に…
http://d.hatena.ne.jp/ishikawa-kz/20121118/1353228029の続きです放射能汚染対処特措法(原子力事業者の責務)第五条 関係原子力事業者は、事故由来放射性物質による環境の汚染への対処に関し、誠意をもって必要な措置を講ずるとともに、国又は地方公共団…
1分でわかるがれき広域処理の問題点 - 細々と彫りつける 実はきのう書いたこのエントリーは簡潔で、今日はどういう根拠に基づいてああいうことを書いたかということを弁明するエントリーです。1・2とあります。ガレキ広域処理の根拠をなしている法律は昨…
いいですか。 瓦礫処理は被災自治体と受け入れ自治体に生じた経費に対して国から、補助金が降りるということです。請求は受け入れ自治体→搬出自治体→国、補助金の交付は、国→搬出自治体→受け入れ自治体。業者に頼めば業者、自治体が事務や焼却をすればその分…
日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が遊説先の広島市で10日、核兵器の廃絶について「現実には無理だ。(日本が)米国の核の傘の下に入ることは必要」と発言したことに対し、湯崎英彦広島県知事は13日の定例記者会見で、「大阪市長としてなら目くじらを立…
元京都薬科大学教授で、分子細胞生物学がご専門の大和田幸嗣さんに 放射性物質の低濃度の被ばくの影響について伺いました。 2012年11月7日 大阪市政記者クラブにて。 三重の方が1㏃でも出したくないといっているのは、科学的にも正しいです。遺伝学…
わたくしはずっとガレキ反対運動にのめり込んでいます。なぜだろうかと考えてみました。単純に嫌だからです。空気や水や土はみんなのものです。みんなのものが汚されたら、私たちの体も他の生物の体も壊されていきます。怖いことです。 わたしは詩を書いてい…
汚染がれき受け入れNO!近隣7府県一斉アクション全国から賛同団体を募っているようです。私は呼びかけ人ではありませんが 以下の要請書を読んでみてください。 ●大阪市への要請書 : 汚染がれき受け入れNO!近隣7府県一斉アクション 環境省が平成23年5月16…