うつくしいもの
https://www.youtube.com/watch?v=F-cnuj7XIlU 奥田民生の「息子」を聴いた時に感じた、人間に対する優しさ、励まし、洞察に近いものを感じて、ふつうに感動した。 ふつうに感動した自分に照れて恥ずかしくなった。 でも、よかったと思ったから書いた。 ふと…
失われつつあるもの、絶えず 死という無限の抱擁によってではなく つながった嘘のつらなりによって 少しずつ失われていくもの 捨てさせられているもの それらを 首をかしげながら 祈りながら 怒りながら 微笑みながら毎日生きている
時々原発や放射性物質について本を読んだりしています。けれどもそれは今始まったことでもないし、否応なく今、そしてこれから自分らに関わることだからです。特別な意識ではありません。 なんでかっていうと僕らは酸素を吸うことも含めて自然からエネルギー…
大傑作。 こういう心境を人生という難事業を乗り切る誰しもが一度は通過しなければならないように思われる。枕をうまく話して、途中から乗ってくる。 内容は一個だけである。私自身として生きる。 文学にはそれしかなくそれが反対に全世界に通底する根源なの…
最近ネットで大島弓子のマンガをすすめてくださった方がいたりして、私も遅ればせながら大島弓子の「つるばらつるばら」と「ロストハウス」を読んだ。 読んだ感想は意外にいうのがむずかしいなと思っている。けれども、こういう作品に出会うと端的に「生きて…
ちくま学芸文庫が出始めた頃そこに並ぶ本は20代の私にはあこがれだった。背伸びして眺めたり、赤坂憲雄氏の本を手に入れたこともある。それを思い出す。「火山列島の思想」という本があり私はそれを時々気にしていた。お金が乏しく図書館で借りたりしたも…
冷たい雨のち曇りの日。昨日は「新しい人生のはじめかた」*1という映画をシネ・リーブル梅田でみた。ダスティン・ホフマン(72才だという。カッコいい!)が冴えない初老男性を演じる。その男性は離婚を経験しており、奥さんに引き取られた娘が結婚するの…
自分の気持ち、心、それを組織、構造化させる方法として①これにはドキュメント=文書として保存するという方法がある。 文書(ぶんしょ、もんじょ)は、参照されることを前提として記録される情報である。一般にはぶんしょという。もんじょという場合、特に…
NHKの新日曜美術館を見ていたら、大好きな写真家のセバスチャン・サルガド(マグナムフォトにもいたと思う)が出ていた。 恵比寿で展覧会をやっている模様。 とにかくすごいので、よかったらお近くの方は試しに見に行ってみてください。 俺も写真集しか見…
どぉなっちゃってんだよby 岡村靖幸ちょっと癖ありすぎだけどどぉなっちゃってんだよ、人生頑張ってんだよ辺りが白眉。
これ見に行った→http://taoism-art.main.jp/index.htmlかなりシュールな世界で頭がくらくらする。妙見さん、安倍晴明、浦島太郎、お中元、七夕、こういった日本にもある習俗が道教の広がりの中に位置づけられていると知った。 気味の悪いような、愛らしいよ…
深津絵里が「女の子ものがたり」に主演するので、なんかいろいろ検索したらyoutubeからこんな映像が。。その続きのこれ。田辺誠一もふかっちゃんも少し若くていいなあ。 *今日は詩のお勉強をしていた。中野重治「素樸といふこと」と吉本隆明「芸術的抵抗と…
なんとなく昨日ある方と言い合いをしてしまったからか、ささくれておる。一昨日からかなり暑いので、ちょっとなにかが燃えている感じである。今日はマシだ。まあそういうことと関係ないかあるかわからないが、私は時々自分が「呪われている」のではないかと…
今MTVのページでマイケル・ジャクソンの追悼式が期間限定配信されてる。 スティービーワンダーがうたっているのを聴いた。(マジックジョンソンとコービーブライアントのお別れの言葉も聞いた。マジックがケンタッキーフライドチキンを頼んだら、マイケル…
今朝いがらしみきおのドキュメントをNHKで見た。 ぼのねっといがらしみきおといえば「ぼのぼの」だけど、僕はあまり読んでなかった。今で言うゆるキャラの動物達が哲学的ともいえる深い話をするマンガだった記憶がある。20年位強前に流行ってた気がする…
1.小倉さんとマイケル 今日は昨晩頭が重くつかれていると感じたので、ゆっくりしようと思いました。それで朝のんびりパソコン開くと、2ちゃんねるが大騒ぎになってる、かのマイケル・ジャクソンが亡くなったというではないですか。 朝のテレビでは、小倉…
いや今日ネットでニュース見たら、hitomiがニューアルバム出すらしいのですね。で、そのアルバムと同時に写真集出すと。どちらも妊婦姿らしくしかも裸体らしいんです。それで何かスケベ心が発動して。アマゾンとか見たのです。昔も裸体のジャケットありまし…
きのう、兵庫県立美術館-「芸術の館」-【ドイツ、ノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館所蔵 20世紀のはじまり ピカソとクレーの生きた時代展 Masterpieces of Kunstsammlung Nordrhein-Westfalen】を見に行ってきた。表現主義、キュビズム、シュールレ…
戦争と芸術 クレー 失われた絵|NHK 日曜美術館昨日新日曜美術館の再放送でパウル・クレーやってました。クレーは好きな画家。 http://www.paul-klee-japan.com/paulklee/index.html ほぼナチスにより迫害を受けて、スイスで晩年絵を描き続ける。 興味深…
受験仲間の人から昨日メールが来た。東大阪市役所で社会福祉資格をもった人対象に嘱託や非常勤を募集しているということだった。具体的な就活はちょっとまだキツイ感じもするが、医師はもう少し体力をつければ大丈夫といっていますと伝えた。 すると、その人…
こないだJRの駅にチラシあった。http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_0904/index.html
最近からだがイマイチすっきりしないので、刺激の少ない曲を聴いている。平原綾香”Path of Independence”というアルバムは家の人が買ってきたが、ちょっとごろごろしているときに聴いているとよい。 平原綾香のファンではないが嫌味がない、ちゃんとした歌い…
次々に咲き始める。とてもいい感じ。来週は寒くなりだすようで。いやはや忍んでいただきたい。 にんにん。
やっと長い冬を耐え春になり、花が咲いた。今朝、午前中は晴れだったのに今は空が雲で覆われている。 ブログのデザインを変えました。
最近雨だったり気温が下がったり、いくつかの流れがきっかけでちょっとしんどかった。でも、今日は晴れてきたので鍼灸院に行くことにした。先生も受付の人もとても歓迎してくれて、先生はあるCDを渡してくれた。さっき聴いてみた。けっこう落ち着く感じだ…
こないだNHKを見ていたら「その時歴史が動いた」の再放送をやってた。マザーテレサの回でした。 その中でマザーが「貧しい人とは?」と尋ねられ、「それはわたしでありあなたなんですよ」と答えたという言葉が印象に残った。こういう言葉が機能しているか…
鍼灸をやってもらって、自分でも元気なほうが気分がよいぞと思い出して、いろいろやっていたら最近毎日10時くらいには自然に眠くなり、朝はやく目覚める感じになった。昨日は大阪市立美術館で「国宝・三井寺展」を見る。三井寺は大津の寺で天台宗。9世紀…