細々と彫りつける

Concerning poetry,radioactivity,disability,and so on(詩、放射能汚染、障害などについて)

模擬試験

 本日朝から社会福祉士国家試験の模擬試験を受けてきた。最初午前中の部。出だしわからないもんだいばかりでびびる。しかしわかる課目からやろうと決心しなんとか難を逃れる。午前は難問の課目が多い。とくに公的扶助と地域福祉は苦手だ。
 しかしなんといっても空調で頭がぼやっとする。途中、同じ通信を受講した方々を発見した皆で、「疲れたな〜」といいあう。
 午後は割り切って介護や援助技術等、比較的易しい科目より始める。こっちは法学がイマイチ。救済三法のこと、民法のことがあやふや。
 まとめると。

  1. 試験前は利尿作用のある飲み物は飲みすぎない。
  2. 試験会場の空調はいろいろなので、脱ぎきしやすい服を。
  3. あわてずにやれるところからやる。わからないのにつまずくとやばい。
  4. 思ったより疲労するので首や肩をまわしたり、ゆっくり呼吸し、身体も足などはさするとよい。試験中は難しいので休憩でリラックスしながら。
  5. 前日しっかり休む。
  6. マスクで喉を保護する。

これからの勉強では。

  • 分からない問題をつぶす。
  • 法令の主体や用件、目的、数値の理解。
  • 改正に注意。
  • 得意は伸ばし、苦手はそこそこにとれるように。
  • 身体を冷やさない。風邪に注意し、休憩をとりつつやる。
  • 今後の未来をあれこれ考え、苦楽しくやる。気晴らしもしっかり。

 終わった後通信で一緒だった人たちと飲む。楽しかった。現場の苦労話は非常に心に響いた。というか色んな人と話すので浮世離れの私には刺激に。

・最近買った本。
宮崎学「突破者」新潮文庫

突破者〈上〉―戦後史の陰を駆け抜けた50年 (新潮文庫)

突破者〈上〉―戦後史の陰を駆け抜けた50年 (新潮文庫)

J・ジョイス「ダブリン市民」新潮文庫
ダブリン市民 (新潮文庫)

ダブリン市民 (新潮文庫)

ユーキャン「社会福祉士一問一答」主婦の友社
U‐CANの社会福祉士これだけ!一問一答集〈2009年版〉

U‐CANの社会福祉士これだけ!一問一答集〈2009年版〉


・近況・予定
解散したバンドano-hiのボーカル松井君のライブを見たい。
(昔の大阪駅まえの歩道橋でストリート演奏してて、青春ぽい歌なのに、半端なく切なかった)
あとこないだ実家近くのジャズ喫茶に行き楽しかった。
日本シリーズ終わった。ちょっとさみしい。面白かった。
近所の仲良し犬クウちゃんを見たい。
松井トシオ―T松井トシオ―二月の朝