細々と彫りつける

Concerning poetry,radioactivity,disability,and so on(詩、放射能汚染、障害などについて)

【重要】大阪市の瓦礫焼却使用済みバグフィルターは不燃物なのに燃やしています

【重要】大阪市のバグフィルターはフッ素樹脂つまりテフロン加工です。不燃物です。大阪市はそれを1700枚少しずつ、焼いています。

有毒ガスが出るのですが、理論上は、バグの後ろでガスを200度まで急冷さすので粒子になり取れているという理屈でしょう。
これはがれきのセシウムで聞きあきましたので聞かなくてもわかります。
是非をめぐっては大議論でここでは立ち入りません。


舞洲の焼却炉は、脱硝装置や湿式洗浄器もついていて、反対派には不利な事実ですが高性能です。しかし、飛灰はふるいおとしても、網目には放射能を初め得体の知れない物質がつまっており、焼いたらまたそれをバグで捕まえてという無限循環。

(がれきについて思い出話)
そもそも放射能やらなにやらを焼いた実績はなく、日本以外の多くの国はそもそもごみ自体埋設とともに、そもそも製造物に有害物質を使わない規制を強くかけています。
アメリカの環境保護庁はPM2.5 の毒性に鑑みて昨年末、年平均の規制値を15マイクログラムから、12マイクログラムに引き下げました。

で、しかし私はそんな高尚な話は日本の焼却行政に通じないので、事故前に放射能を焼かなかったのになんで法律を事故で国が変え、大阪市は汚染地帯でないのに瓦礫を焼くのですかと問いかけていました。
昨年で退職した環境局の課長は、私の問いかけに「おっしゃることはごもっとも」といってくださいました。しかし市長が橋下なので、それくらいでは、びくともしませんでした。

がれきは量的に大阪で焼く必要がなく大阪で焼くのは輸送費の無駄遣いであることはデータ上確認されて、橋下市長も市議会で厳しく問われておかしな釈明をしていたそうです。

(がれきについての話は終了)




しかし繰り返しますがバグフィルターはテフロン=フッ素樹脂でできている不燃物です。市民に分別させて自分達は焼くでは、示しがつきません。

こないだ橋下市長が市議会で「産業廃棄物で焼いたらダメでは?」と問われ「廃棄物処理法11条でできる」と返事していましたが、それは自治体が、一般廃棄物処理の過程で出た産業廃棄物を自ら処理したらよいというもので、焼けとは限ってないです。
埋めても保管してもよく、そちらがベターと私自身は感じています。というか不燃物は焼かないでといってるだけです

大阪市環境局に電話したら今までにも焼いていたとか環境省も焼いていいといっていると内示でもあるのかなと思わせる発言を聞きました。
他の自治体も危ないかな?北九州市でもバグフィルターは焼いたそうだから。
★公式資料より フッ素樹脂でできていることは明らかです。
(ちなみにガラス繊維やナイロンなんかのバグフィルターもあります。自治体によって様々なので各自お問い合わせを。フッ素バグフィルターは耐熱性、耐熱薬剤性能で優れてます)

「焼却処理を行う舞洲工場には、バグフィルタ ーという高度な排ガス処理設備が設置されて おり、...... バグフィルターの材質はテフロン で、PTFEというもの.. 」http://www.google.co.jp/url?sa=t&sourc=web&cd=2&ved=0CDgQFjAB&url=http%3A%2F%2Fwww.pref.osaka.jp%2Fattach%2F14725%2F00107071%2F1007situgigaiyou.pdf&ei=eInCUb_TB4uLkgW0YDAAw&usg=AFQjCNH04B5O_ouNg4ovG9_nDayX5-umnw

「村上:舞洲工場のバグフィルターの仕様は 、テフロン加工された不織布となっておりま す。」http://17enjoylife.blogspot.jp/2012/09/919.htl?m=1

★フッ素樹脂の処理方法は?

Q3. フッ素樹脂の廃棄方法は?

フッ素樹脂は高温化では有毒ガスを発生させ ることが分かっております。フッ素樹脂は化学的に不活性である為、埋設処分しても分解 して有毒物質を排出する事はありません。そ の為フッ素樹脂製品廃棄物は、焼却せず、各 自治体の廃棄物処理ルールに乗っ取り埋設廃 棄物として廃棄を行ってください。但し、充 填物の入ったもの・毒物・劇物等と触れる環境 下で使用されたもの等は、処分法が異なる場 合がありますのでご確認の上、廃棄してくだ さい。http://www.fluon.jp/fluon/about/qa/safety_3.shtml

古くなった製品はどうやって捨てたらいいの ?

(一般家庭でご使用のお客様)各自治体のル ールに則って、不燃物として処分してくださ い。

(企業・団体のお客様)産業廃棄物になりま すので、「廃棄物の処理及び清掃に関する法 律」に則った処分をしてください。http://www.chukoh.co.jp/products/faq.html

繰り返しますが、フッ素樹脂は不燃物で産廃です。テフロンの開発者である三井デュポンのページでも、焼却厳禁と書いていました。
再生リサイクルのニーズもあるそうです。
今回のバグフィルターはまずいかもしれないけど。
まれにしっかりした排ガス処理装置がついているなら可能と書いてあるページもありますが、基本はフッ素はしみだしにくいので埋設です。埋設も無論心配です。ごみを調べると廃棄物の最終処分に安心はなく放射能と似た問題になります。有害物質を使わない製品づくり、大量消費社会の変換が大切です。
原発事故で問われているのもそれです。

環境省は大量消費とごみ焼却を問い直したらヒーローですが、産業界の圧力か、自らの省益を守りたいからかバグフィルターだろうが、放射能だろうがなんでも焼くのです。怖い!

有害物質を使うと何らかの形で生態系に異物が入って循環してしまいます。

バグフィルターの話に戻りますと大阪市と言えば大都市で、技術監や 、研究職もいる。環境省ともやり取りしてい る。 皆さんが思っているよりは理論武装してます 。向こうはずっと焼却行政やってきたんだか ら。だから、こちらも向こうの手の内や情報 をつかんで攻撃しないと効かない気がしてい ます。 バグフィルターはこれまでも大阪市で燃やされてきました。 私たちはがれきで気づいたのですが、環境局はずっと燃やしてきたということです。
おそらくこのような事例は全国にあるでしょう。
北九州市も焼いていると言うことを教えてくださったかたがいました。
バグフィルターがあればなんでも焼けると環境省が過信している恐れがあります。福島や岩手や宮城でも除染廃棄物や汚染いなわら、ほだぎを焼こうとしている。
皆さんのお住まいの自治体でバグや廃棄物の扱いを調べてみてください。きっと何かあるはずです。