細々と彫りつける

Concerning poetry,radioactivity,disability,and so on(詩、放射能汚染、障害などについて)

都構想がなぜか復活!?大阪市の行政区の改革住民説明会に、松井知事が参加という不可解に他会派から抗議の声

まず行政区の再編の説明会で、住民投票で却下されたはずの都構想つまり「大阪市を廃止して、特別区にして、財政権限のかなりの部分を府に渡す」構想がまた、何食わぬ顔で出てきているのが論外なんです。

住民投票は大都市設置法に規定された住民による直接投票であり、そこで出た結果をまず尊重しないのはなぜでしょうか。

大阪において維新が強い人気があるのはわかりますが、コストと適正な手続きをかけて出た結果の意義を政治家だけでなく、市民もよく受け止めるべきではないでしょうか。私は都構想反対派ですからバイアスはありますが、あの住民投票は賛成派反対派全力で戦ったはずなんです。

そもそも当時大阪維新の会の橋下前代表が「ラストチャンス」として「市長」としての「進退」をかけて戦い、敗北して本当に市長を辞めました。全力で市長の職責を辞めるに至る戦いだったものを橋下さんが辞めたからまたやろうとは、維新の「政治的責任」がいかにいい加減で住民の努力と結果を顧みないものかわかるでしょう。

 

この問題は自民党支持か維新支持かという問題に矮小化されてはならず、住民が参加した重い法的決定をどう捉えるかという話です。


さらに、その大阪市の行政区のあり方を考える住民説明会に府知事が参加するのもおかしくて、自民党公明党などが推進する「総合区」を批判してしまうのがもはや維新の政治家としての発言にしかなってないわけです。

橋下さんもそうでしたが、松井知事も行政職のトップなんですから、公共性や市民自治をよくかんがみるべきなんじゃないでしょうか。

わけのわからない劇場型の党派的な争いに問題のレベルを下げるのはやめていただきたい。

 

さらに問題なのは、この抗議に公明党が参加していません。
以前から、維新の顔色を伺いがちな公明党なので、非常に心配です。住民説明会の性質上、行政職のトップで、府市統合に強い権限と利害関係をもつ府知事が参加するのは、他の府市統合案件にも良くない影響があるわけですから、各政党ちゃんとけじめを府知事につけさせる必要があると思います。

 

自民党大阪市議団の黒田幹事長は9日、吉村市長と面会しました。
この中で、黒田幹事長は、先月の住民説明会で、松井知事が、自民党が導入の是非を議論している「総合区」の導入では、二重行政はなくならないと発言したことを取り上げ、「松井知事の政治的発言があるなど、説明会は本来、行政がやるべきものではなく、市民にも誤解を与えた」として今後の説明会の開催の中止を求めました。
これに対し、吉村市長は応じない考えを示し、記者会見で、「制度を市民に伝えることは大事だ」と述べました。
一方、自民党と同様に「総合区」の導入を主張している公明党は、9日、断続的に自民党と協議を行いましたが、申し入れには加わりませんでした。」 http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20160909/5519341.html