細々と彫りつける

Concerning poetry,radioactivity,disability,and so on(詩、放射能汚染、障害などについて)

メモ

サルガド

NHKの新日曜美術館を見ていたら、大好きな写真家のセバスチャン・サルガド(マグナムフォトにもいたと思う)が出ていた。 恵比寿で展覧会をやっている模様。 とにかくすごいので、よかったらお近くの方は試しに見に行ってみてください。 俺も写真集しか見…

資料

これ読んだ。小田亮「『社会の二層性』あるいは『二重社会』という視点」 http://www2.ttcn.ne.jp/~oda.makoto/nijuusyakai.html面白い。文章は小難しいが、身近な自分のことに照らしてみるとそんなに難しくない。 著者は文化人類学者で、「レヴィ=ストロー…

昨日から

読み始めたものノモンハン戦争―モンゴルと満洲国 (岩波新書)作者: 田中克彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/06/19メディア: 新書購入: 5人 クリック: 52回この商品を含むブログ (41件) を見る前買ってたが昨日読み始めたらすごいと思って。あれは「事…

逆立ちすれば答えがわかる

最近 The Boomの宮沢はこういう歌は書かんな。そら今はこんなに飛び跳ねられないだろうけど。俺もできん。 自分が行き詰ってくるとする。ある硬直した、ワンパターンな考えしかできなくなる。そういうときに逆のケースを考えてみると確かにちょっとちがう道…

こういう作業が大切かと

わからないように目印をつけておくこと。そう、しるしが大事。しるし=記、徴、験、標。それはプロセスの発生する場所?僕らが生きるとき、言葉を使うのはそれが目印だからだ。僕らは無辺際の、つまり無限の世界の中で、ただひとり小さな生のともしびを担っ…

君は

あきらめの強度がまだ弱い。

クイズ

以下の文章を読んで問いにお答えください。(長いですが…) かつて芸術家たちは、カントやヒュームのように、君主への書簡には、「陛下の従順な下僕として」と署名しはしたが、それでいて王冠や祭壇の基盤をひそかに揺るがせたものだった。今日芸術家たちは…

ひとりごちる

「自分は間違ってない」とか、依怙地になるとについて。そうとでも考えなきゃやってらんねーことがあるというそういう所与の条件をどう変えるかをかんがえることが大切である。それは人間の生存の現実そのものが「災厄」でありやってらんねーことに満ちている…

やっぱり

レヴィ=ストロースの『野生の思考』あるいは『悲しき熱帯』あたりは読んでみないと、いろいろわからんことがある。もうひとつはメルロポンティをおさえる。そうしないと実存哲学の今日的な意味がわからない。もうそういうサルトルみたいな自分で自分を引き…

メモ:哲学における「人格」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A0%BC person(英)、Person(独)などは、ラテン語のpersonaに由来する。その語源には諸説あるが、ギリシア語のπρόσωπον(prosopon:顔やモノの前面、仮面)であるとされることが多い。ラテン語ではさらに「〔演劇…

鈍く、しかしきらっと光る

今日は買い物に行ってカーペットを冬物に敷き替えた。ベランダのみぞが汚なかったので掃除した。最近便秘気味だったが、便通もよくなった。 ゆうがたになり室生犀星の詩集をなぜか読み出した。同時代で、同じ詩誌をつくったこともある三巨塔と比較する。 北…

まとまり一切無し

ちょっと好き勝手な口上だけど、気に入ったら読んでください。そうでなければ、途中で読むのをやめてくださってもかまいません。 最近は自分は「○○な奴でダメなんです。すいません」とあまり思うことがなくなった。その理由は、たぶん面の皮が分厚くなったか…

できているかはわからないんだけど

あくびが出てきた。眠くなってきたんだなと思う。まあいろいろあっても眠くなるというのは、なかなかうまくできている。生き物だから。そういうことなのでおやすみなさい。 昨日から耳鼻咽喉科に行っている。どうも外耳炎になったようだ。消毒して薬をのんで…

耳が痛むので

火曜日の昼間にこれを書いている。朝は晴れてたが曇ってきた。昨日は、四天王寺散策、べんてん古本祭だった。100円均一コーナーを物色する。新潮社の日本文学全集34「梶井基次郎・嘉村礒多・中島敦集」。三人のうち梶井基次郎と嘉村は昔よく読んでいた…

Talvin singhといえば/チャレンジド

昔こんな音だった。 YouTube今日はNHKで九時からやってたドラマ「チャレンジド」を見る。 チャレンジドって題名はなんとなく感心しないのだけど ドラマはよかった。 教員をやってた人が目が見えなくなり、復職を目指す話。 佐々木蔵之介がそれを演じ、奥さん…

出てくるもの、失せるもの

●出てくるもの家に帰ったらなつかしいものが出てきた。 それは知的障害者グループホームの世話人(正職員)時代の覚書ノートである。 メンバーさんのことは基本的にプライバシーなので言及できない。ただある時期は週三日宿泊勤務し、その上午前勤務を一回、…

宮武外骨『面白半分』より

明治から太平洋戦争後まで活躍したジャーナリスト宮武外骨。 政治批判もマメ知識も、いたずら書きもある。 こないだそんな本をいつも本を売りに行く古本屋で買ってきた。 いつも世話になってるというのもあるし。 (問) 俗に泣く児は育つと言うのは本当です…

ボーダーランドステイト

松岡正剛は内村鑑三「代表的日本人」の書評で興味深いことを書いている。 しかし一方で、内村はサムライの精神をもって世界に対峙しつづけようとした。『代表的日本人』の「あとがき」にはこんな文章がある。「たとえ、この世の全キリスト教信徒が反対側に立…

深津さんが…

深津絵里が西原理恵子原作の「女の子ものがたり」にでるのは知ってたが… サイトで見る限り、そんなにたくさんのシーンに出ないのでは? とも感じた。少女期、思春期という感じで回想していくストーリーのようだが、それぞれは子役や若い役者さんがやるので……

おぼえがき―依存と文化

薬物依存についてはほとんど勉強してこなかった。けれど先日も書いたように依存症(アディクション)と文学も深い関係にあるだろうことは容易に想像できる。(もちろんそれからのがれられた人もいなかったわけではない。しかしヘミングウェイはどうか。日本…

めずらしく夜更新

今日よんでたもの。火星の人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者 (ハヤカワ文庫NF)作者: オリヴァーサックス,Oliver Sacks,吉田利子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2001/04メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 129回この商品を含むブログ (104件) を見る生…

したたかに、愚直に

出かけてきた。今外は曇り。差別と日本人 (角川oneテーマ21 A 100)作者: 辛淑玉,野中広務出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2009/06/10メディア: 新書購入: 9人 クリック: 232回この商品を含むブログ (122件) を見る上を移動中に読了。 辛…

ひさしぶりにジジェク

スラヴォイ・ジジェクとの対話 「あれから40年、我々は今?」 前編 | Democracy Now! 昨年のアメリカ大統領選の最中にテレビで、自著の宣伝も兼ねて話す東欧の哲学者スラヴォイ・ジジェクの動画がある。皮肉や逆説や諧謔を駆使した、しかしある意味では単…

wonder /why

今MTVのページでマイケル・ジャクソンの追悼式が期間限定配信されてる。 スティービーワンダーがうたっているのを聴いた。(マジックジョンソンとコービーブライアントのお別れの言葉も聞いた。マジックがケンタッキーフライドチキンを頼んだら、マイケル…

「発達」について考えてみる

最近マイケル・ジャクソンに関するエントリが続いた。 今日は「発達」について概略というかすごく大まかに今考える。これはまあメモである。 このことはマイケルと無関係ではないのだが、しかしうまく道筋をつけられない。 なぜ僕が「発達」を考えるかという…

ある予感のメモ

マイケルのことを書いたが 表われて表したもの―マイケルのことを思った - 細々と彫りつける なんとなく不十分というかもっと半端ない深淵があるような思いがしている。 しかも、彼の若い頃の映像を見るとまさしく美青年で、彼が自分の姿を変化させていったの…

いがらしみきおの現在

今朝いがらしみきおのドキュメントをNHKで見た。 ぼのねっといがらしみきおといえば「ぼのぼの」だけど、僕はあまり読んでなかった。今で言うゆるキャラの動物達が哲学的ともいえる深い話をするマンガだった記憶がある。20年位強前に流行ってた気がする…

抒情の

今朝は午前中は晴れだったが今は雲が空を覆っている。 早くシーツを洗濯しといてよかった。抒情の前線―戦後詩十人の本質 (1970年) (新潮選書) 昼は清岡卓行「抒情の前線」を読む。 戦後詩論。吉野弘のとこと、黒田三郎のとこを読む。こういう詩風がどこへい…

バトンなるものをしてみむとて―何をつけて食うか

詩の友達のミチヨさんのとこから、もらってきた・目玉焼き→塩コショウorしょうゆ ・納豆→付属のたれで ・冷奴→ネギとしょうゆ、あればショウガ、ゴマ 、シソ、ミョウガもうまい ・餃子→最近はポン酢率高い(酢醤油にラー油が多いが) ・カレーライス→何もな…

昨日今日

湿度が低く過ごしやすい。梅雨とは思えない。 今週は梅雨の中休みか?昨日は暑かった。暑いとクーラーは地下や商業施設でかかりクーラー病がいやではある。 今日は障害年金の支給日。やっと金欠から脱せる。買いたい本や行きたいとこがある。メモしとこう。 …